イニシャルが入ったバッグの買取はしてもらえる?
ブランド品をお持ちの方の中には、ご自身のイニシャルを入れている場合もあるでしょう。
イニシャルがあると自分の持ち物だと主張できるため便利ですが、悩ましいのが買取に出す時です。
果たして、イニシャルが入ったバッグは買取してもらえるのでしょうか。
詳しく解説していきますね。
▼イニシャルが入ったバッグは買取OK?
結論から言うと、イニシャルが入ったバッグも業者での買取は可能です。
ただし査定額はどうしても下がってしまう傾向があります。
イニシャルがあると他人の持ち物だという印象が強くなりますよね。
そのため買取希望者が減りますし、業者側でイニシャルを消す場合でもコストがかかります。
買取査定額のことを考えるなら、バッグにイニシャルを入れるのは控えたほうが良いでしょう。
■できるだけ査定額を上げるには
イニシャルが入ったバッグでも、以下の条件を満たしていれば査定額をある程度上げることができます。
・購入時の付属品をできるだけそろえる
・保証書を一緒に出す
・ブランド品の買取に強い業者に査定を依頼する
ブランド品の取り扱いに長けた業者なら、イニシャルが入っていてもそれなりの査定額を出すことが可能です。
買取に出す際は店舗の実績も見ながら、最も信頼できる業者に査定をお任せください。
▼まとめ
イニシャルが入ったバッグでも買取は可能ですが、査定額はどうしても下がります。
買取のことを考えるなら、イニシャルを入れるのは避けたほうが良いでしょう。
できるだけ査定額を上げるには購入時の付属品や保証書をなるべくそろえた上で、ブランド品専門の業者に査定をご依頼ください。
おたからや片島店でもさまざまなブランド品を扱っていますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
NEW
-
query_builder 2024/02/02
-
小さい宝石は買取可能なのか
query_builder 2024/01/01 -
武具の処分方法
query_builder 2023/12/03 -
買取の主な流れ
query_builder 2023/11/05 -
大量の不用品には出張買取がおすすめ
query_builder 2023/10/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/062
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/024
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/108
- 2022/098
- 2022/083
- 2022/072
- 2022/063
- 2022/052
- 2022/042
- 2022/035
- 2022/024
- 2022/013
- 2021/126
- 2021/113
- 2021/103
- 2021/0911
- 2021/0813
- 2021/079
- 2021/066
- 2021/0512
- 2021/0421
- 2021/0325
- 2021/0235