買取店での査定の流れとポイント

query_builder 2023/04/01
コラム
35

ブランド品のバックや財布の買取は、査定を受ける必要があります。
初めて買取を依頼する方の場合、どのような流れか気になる方もいらっしゃるでしょう。
今回は、ブランド品を参考にどのような流れで査定が行われるのかを紹介します。

▼査定の流れ
査定の流れは以下のように行われます。

①ブランドの確認…どこのブランドなのかを確認
②備品のチェック…箱や備品などの確認
③状態の確認…全体の見た目や使用感・大きなキズ・汚れをチェックする

▼査定が上がるポイント
今回はブランドバッグを例に査定が上がるポイントをご紹介します。

■商品の状態が良好
金属部分のパーツや損傷具合から、使用頻度や保管状態を推測し査定額を算出します。
商品の状態が良く使用感が薄ければ、査定額が上がるでしょう。

■ギャランティカードの有無
ハイブランドの商品には「ギャランティカード」と呼ばれる証明証があります。
商品が本物かを知るために非常に欠かせないアイテムです。
査定前に確認・準備しておくことで、高い買取金額が期待できます。
また箱などの備品があると査定にプラスに働くので、あればセットで査定にかけましょう。

▼まとめ
買取店での査定の流れは、どういった商品か、備品が揃っているかを確認し、商品の状態をチェックします。
一連の流れで商品の査定をしてもらい、買取金額を提示されるのです。
「おたからや片島店」では、ブランド品をはじめ、多種多様な品物査定をしております。
納得のいく査定額の提示に努めておりますので、ぜひ当店の無料査定をお試しください。

NEW

  • 動かなくなった腕時計の原因と対処法

    query_builder 2024/02/02
  • 小さい宝石は買取可能なのか

    query_builder 2024/01/01
  • 武具の処分方法

    query_builder 2023/12/03
  • 買取の主な流れ

    query_builder 2023/11/05
  • 大量の不用品には出張買取がおすすめ

    query_builder 2023/10/03

CATEGORY

ARCHIVE