ジュエリーのお手入れの方法について

query_builder 2022/10/01
コラム
9

ジュエリーはいつまでも綺麗な状態で使いたいですよね。
綺麗な状態で使い続けるためには、きちんとお手入れをする必要があります。
では、実際にどのようにお手入れをすればいいのでしょうか。
そこで今回は、ジュエリーのお手入れの方法をご紹介します。

▼ジュエリーのお手入れの方法
■簡単なお手入れ
まずは、柔らかくて乾いた布を用意しましょう。

そして、表面に付いたホコリを拭うように優しく拭いてください。
ジュエリーに皮脂や油分などの汚れが付着していたら、セーム革のクロスを使って拭くのがおすすめですよ。
ジュエリーの汚れは、少しずつ蓄積されていくので毎日拭くようにしましょう。

■しっかりめなお手入れ
時間があるときは、しっかりめなお手入れをしましょう。
まずは、容器にぬるま湯を入れ、中性洗剤を数滴入れ軽く混ぜてください。
そして、容器の中にジュエリーを入れて汚れを浮かせます。

汚れが浮いてきたらジュエリーを取り、柔らかいブラシで優しく擦ってください。
全体を擦ったら、綺麗な水で洗剤を落としましょう。
もし、流水を使うなら流れないように気をつけてください。
十分に洗剤を落とせたら、柔らかい布で優しく水気を拭き取って完了です。

▼まとめ
ジュエリーのお手入れの方法は、簡単にできるものとしっかりおこなうものがあります。
ご紹介した方法を参考にして、ぜひジュエリーのお手入れをしてみてくださいね。
また、福岡県の飯塚にある「おたからや片島店」ではジュエリーの買取をおこなっています。
使わなくなったジュエリーをどうすればいいかお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。

NEW

  • 動かなくなった腕時計の原因と対処法

    query_builder 2024/02/02
  • 小さい宝石は買取可能なのか

    query_builder 2024/01/01
  • 武具の処分方法

    query_builder 2023/12/03
  • 買取の主な流れ

    query_builder 2023/11/05
  • 大量の不用品には出張買取がおすすめ

    query_builder 2023/10/03

CATEGORY

ARCHIVE